もぐてっく

人は1つ歳をとるたび、1ビットづつ大きくなれると信じてた。

リモートワーク通算3日のもぐのがイキる!買ってよかったものダメだったもの!

コロナ怖いっすね

うちの県も緊急事態になったということで、弊社もリモートワークが再び解禁になりました。

職場の雰囲気としては前春の様な感じはなくて、みんな普通に出社してるような温度感なんですが、使われない制度ほど無駄なものはない精神で率先して早起きと通勤ラッシュを放棄することにした次第です。

なお、申請は週1日にしました。
同調圧力にも適度に屈するのがマイ生き様。

今回は過去2回 + 今日のリモートワークで大体わかった、良かったガジェット悪かったガジェットをご紹介したいなと思いました。

適度に広いぜ!27インチQWXGAモニター

f:id:moguno:20210126230005j:plain

自宅では、会社から借りてきたノートPCを引っ越し直後に買った27インチのモニターにつないで作業をしています。

2048×1152ドット(QWXGA)の100%表示。

これが会社で使ってる23インチのフルHD x 2枚よりもなんだか使い勝手がいい。

例えば、A4のドキュメントのPDFとデザインレビューシートのExcelを横並びにしたときに、十分な大きさで表示できる解像感。

フルHDx2枚だと両者をモニタに1枚ずつ表示してるのでコメントを書くたびにかぶりを振らなきゃならんかったんですが、それがいらなくなりました。
めっちゃ楽。

また、愛用してるVisual Studio Code(Vimプラグインカスタム)はMDI(ではないがウインドウ一枚の四隅にサブウインドウがスナップする)なので、枚数よりも1枚の解像度の高さが重要になります。ソースコードの一覧性は正義っすね。

シンプルに机の上も広くなるし、会社でもごねて買ってもらおうかしらん。

ちなみにこのHPモニタ。期間限定クーポンとかでなんか異様な割引があって2万円ちょいで買えました。
スピーカーがついてないのでミニスーパーファミコンとかに使えないところを除いて満足してます。

腰が楽だぜ!ダイソーの腰を支えてくれる奴

f:id:moguno:20210126225908j:plain

引っ越し時にKOKUYOのオフィスチェアを中古で買ったんですがなんかフィーリングが合わず。
17:00頃には腰が死んでいました。

今日試しにダイソーで買った自動車のシート用の腰サポーター(\300)を付けたところ、快適性が劇的に向上しました。

ておくれ界のトレンドリーダー@AkkieSoftさんに感謝です。

相性が悪いぜ!Majestouch MINILA Air(茶軸)

f:id:moguno:20210126225939j:plain

逆に使ってダメだったものもご紹介。
デスク周りをお洒落にしたくて買った日本語60%キーボード。
Majestouch MINILA Airです。

こいつが致命的だったのはただ一点。

「ESCと半角/全角が排他仕様(片方はFn押し必要)」

なところ。

皆様ご存じの通り私Vimmerでして、勤務時間の半分はVimキーバインドで暮らしてます。
Vimを代表するキーと言えばESC。作業中数百回はタイプすることになります(ほんまか?)。

一方、WindowsキーバインドではESCの出番は案外なく、圧倒的に半角/全角の方が使いでがあります。

今はWindowsに合わせて半角/全角をワンキー、ESCをFnキー付きにしてますが、そうするとVimが致命的に使いにくくなります。

コマンドモードに入ったと思ってコマンドを打ったら全角文字が入って、まずいとESCを叩くもまた半角に戻るだけ。みたいなのを数百回繰り返すと人間気が狂ってきます。f:id:moguno:20210127033133p:plain:h64

Ctrl + [がESCの代わりになるってことでそっちの練習を続ける傍ら、試しにサブキーボードにしたら普通にトップスピードが出て苦労するのがアホらしくなりました。

f:id:moguno:20210126225957j:plain

このThinkPadキーボード。
安っぽい打鍵感の割には特にストレスも感じない。なんか不思議な子ですね。
地味にお気に入りです。Bluetooth版を買ってメインにするのもいいかも。

と、言うわけで私の特殊性癖とピンポイントで相性の悪いキーボードのお話でした。*1

最後に

リモートワーク。感染拡大防止に絶大な効果を感じました。
(一日中他人と接触しないのでリスクフリー。かつ混み混みの電車で咳してるバカに対するイライラを完全回避。)

さらに睡眠時間の増大&通勤時間の削減とか、休み時間に家族との語らいとか家事ができるとか。
副次的効果も多いのでなんとかレギュラー制度として定着してほしいなと思いました。

*1:初代Majeの茶軸と比べて打鍵感が大味。とか別の気になるところもあったりしたのですがまぁまぁ。