もぐてっく

人は1つ歳をとるたび、1ビットづつ大きくなれると信じてた。

あひる焼きゲームを盛り上げるコピペプラグインを作りました!

これはmikutter Advent Calendar 2014の20日目の記事です。
こんなことやってる場合じゃないけど手が勝手にな・・・。

何これ?

あひる焼きゲーム。楽しいですね!

mikutter開発日記: 帰ってきたあひる焼きゲーム

もっとあひる焼きユーザーを増やしていきたい!
そんな気持ちで宣伝ツイートが簡単にできるプラグインを書こうと思いました。

インストール

GitHubからzipファイルをダウンロードして適当なディレクトリに展開して下さい。

moguno/mikutter-kopipe · GitHub

※mikutterプラグインマネージャ"Packaged"で"moguno"を検索してインストールするのもおすすめです。

使い方

まずはコピペを定義しましょう(ん?)

(1) ~/.mikutter/の下にkopipeディレクトリを作る。
(2) 拡張子.yamlのファイルをお好きなvimで作成する。
ここではsampleディレクトリにあるahiru-yaki.yamlをそのままコピーします。

(3) mikutterを再起動すると、定義したコピペが撃てるようになっています。

f:id:moguno:20141220224154p:plain

コピペファイルの作り方

ここからはサンプルのahiru-yaki.yamlを基に、コピペファイルの文法について解説していきます。
フォーマットは一般的なYAMLなので解説は省きます。

title: あひるを焼く(ランダム返信)
text:
 - |
  あひる焼き
 - |
  あひる焼きは楽しいですね。
  みんなもどんどんあひるを焼こう!
 - |
  あひる焼き〜♪あひる焼き〜♪
 - |
  どんどん焼こうぜあひる焼き!
 - |
  あひるをやっくのっはたのしいな♪
  う〜( ´ ▽ ` )ノあひる焼き☆
 - |
  mikutterあひる焼きプラグインで快適焼き焼き生活!
  http://mikutter.blogspot.jp/2014/12/blog-post.html

title

コンテキストメニューに表示する名称を定義します。

text

コピペテキストを定義します。
コピペは文字列の配列として定義してください。
2個以上のコピペを定義した場合、毎回ランダムな一つがポストされます。

最後に

このプラグインを使えば、個別にプラグインを起こさなくてもコピペコマンドが定義できるようになります。

そしてそして!これとあるプラグインを組み合わせれば、超簡単に人工無能Botが作れるようになるんです!

ヒントは今年のコミケ領布される「みくったーの薄い本vol.7」に書いてますので、ぜひご一読下さい!